妊娠中に、出産に備えてVIO脱毛を受けたいと思っている方はいませんか? でも、妊娠中は無理をすることはできませんし、光やレーザーで照射しても母体やお腹の中の赤ちゃんに影響がないか気になりますよね。また出産後の授乳期には脱毛は母乳に影響を与えるかもしれないことからしてもいいのか、疑問に思うかもしれません。
また、妊活中の方は、VIO脱毛をして何か不妊に影響があるのではないかという心配を持っていることもあるのではないでしょうか。
今回は、こうした妊娠にまつわることにVIO脱毛、もしくは脱毛がどのように作用するのか確認していきましょう。
目次
妊娠中のママの体の状態
まず、妊娠中は、VIO脱毛をできるかどうかを知る前に、妊娠中にママの体の状態を知っておきましょう。想像がつくように、妊娠中のママの体は、赤ちゃんがお腹の中ですくすく育っている時期ですから。健康体で、いつでも胎児へ順調に栄養補給を行う必要があります。
また、妊娠中は肌が敏感になり、デリケートな状態になるといわれています。よって、肌トラブルが起きやすく、ちょっとした刺激でも敏感に感じてしまうことがあります。
そして妊娠中は、つわりがあり、体調がすぐれない期間もあります。お腹が大きくなれば体勢にも注意しなければなりません。
妊娠中のVIO脱毛はNG!
上記で述べたような妊娠中の身体や肌状態などの観点から、妊娠中は脱毛の施術自体を受けられないことが多いです。脱毛サロンでも脱毛クリニックでも、妊娠中に脱毛を受けたくても断られます。
照射そのものによって胎児に影響が出ることはないとされていますが、先に述べたように光やレーザーの照射には肌トラブルや火傷のリスクがあるため、肌が敏感な妊娠中にそういった行為を行うことはできないためです。トラブルが起きやすい時期にわざわざ行うことはありません。
また医療レーザーになると、どうしても多少の痛みは感じます。妊娠中、肌がデリケートであれば、そのような痛みを感じやすくなるでしょう。特にVIO脱毛は他の部位よりも痛みを感じやすいため、避けたいところです。
脱毛サロンや脱毛クリニックで治療を受けるときには、たいていは仰向けの体勢で受けることができますが、VIO脱毛ではうつ伏せ寝や四つん這いの姿勢になる必要が出てくることもあります。妊娠中、こうした体勢はとりづらいですし危険です。このことも脱毛ができない理由といえます。
授乳中ならVIO脱毛はできる?
妊娠中がだめなら、出産後ならOK?と思うかもしれませんが、授乳中も脱毛サロンや脱毛クリニックでは脱毛を行っていません。
その理由は、さまざまですが、一説には、ホルモンバランスがまだ安定していないことが理由といわれています。
また、産後は赤ちゃんのお世話で脱毛どころではないということもあるでしょう。無理をせず、落ち着いた段階で受けるというほうがいいでしょう。
帝王切開後にVIO脱毛はだめ?
帝王切開をした後は、VIO脱毛はできるのでしょうか。なぜ帝王切開後のことを気にする方がいるのかというと、傷跡が残っているためです。
もともと、脱毛照射は傷跡には行えない規程を設けている脱毛サロンや脱毛クリニックは多く、帝王切開の傷も、ケガによる傷ではないものの、傷跡として扱われるようです。
なぜ傷跡に光やレーザー照射ができないのかというと、光やレーザーはメラニン色素に反応するため、傷跡に色素沈着があると反応してしまう恐れがあるためです。最悪の場合、火傷を起こすこともありえます。
しかし、脱毛クリニックでは、医師が傷跡の状態を診断し、照射を行うかどうか判断するのが一般的です。できないと諦めず、一度尋ねてみるといいでしょう。
VIO脱毛が不妊の原因になることはない
また噂では、VIO脱毛が不妊の原因になるのではないかというものがあります。これは本当なのでしょうか?
VIO脱毛が不妊の原因になることはないとされています。なぜなら、脱毛するときに機器で照射する光もレーザーも、どちらもメラニン色素にのみ反応するものであり、子宮に何らかの影響を及ぼすことはないためです。そのため妊活中にVIO脱毛を行ったとしても特に何の影響もありません。
ただ、妊活中に脱毛コースを組み、通っていたところ、おめでたいことに妊娠した場合、脱毛はお休みしなければなりません。サロンやクリニックによっては休止できる制度を設けていることもありますので、妊活中の方が脱毛コースを組む場合にはあらかじめ必ず確認しておきましょう。
【まとめ】妊娠中にVIO脱毛はできる?できない?不妊への影響もチェック!
妊娠中にVIO脱毛はできるのかどうか、そして授乳期や妊活中にはどうなのかなどをご説明してきました。妊娠に関わることは、女性にとって大事なこと。ぜひ覚えておきましょう。